中学一年生で身長が高いのってどれくらい

中学1年生で身長が高い子って何センチ?

中学1年生という成長期真っ盛りです。これから一気に伸びて、小学生時代の面影が残る程度になってしまうお子さん多いですよね。
中学1年生の授業参観に行きますが、なかなかびっくりします。

 

デカい子多いなぁ。

 

知っている中で一番デカい中学1年生は170センチでした。女子です。男子は168センチでしたね。入学当時か2年進級直前かでも違いますけどね。

中学1年ってどれくらいの身長?

中学1年の身長

大きい子って女子もクラスに2、3人165センチ以上がいる感じですし、男子も中学1年だと男女そんなに差がある印象はないですね。

 

小学生ですと女子の方が大きい子が多い印象ですが、さすが中学生。男子がぐんぐん伸びて男女の差がほぼ無いと見れます。
これが中学2年以降ぐっと差が開いてくるのでしょう。

 

中学1年生ですと、生まれた月齢の影響が出やすいです。その理由として一番の成長期なので、1か月でも1センチの変化があるためです。

 

中学生の息子がいますが、中学入学当時156センチでした。しかし、この記事を書いている同年度の1月、自宅で測ったらすでに164センチになっています。つまり9か月で8センチ伸びているわけです。年間10センチくらいの計算になります。もちろんこの伸びしろはまだ伸びるか、減衰するかはわかりませんが、最大の成長期であることがわかります。

 

また一般的な標準から見ると中学1年は伸びが7センチほどとなっております。

 

参考→内閣府

 

こちらのサイトの表からわかるのは、平均は中学1年から中学2年が伸びの頂点ですね。男子で7.3センチほど伸びています。女子は3センチです。中学1年から高校3年まで男子は18センチ伸びるのに対し、女子は6センチなので、女子は中学2年ほどでほぼ伸びが止まるようです。

 

我が息子は伸びのピークは平均ですね。11月生まれなのに。仮に息子が4月生まれだったら差が半年以上あるため、現在おそらく170センチ付近に到達していたと思います。中学1年終わりで170センチの男子って相当デカいですよね。

 

自分自身中学1年当時ハッキリ覚えていますが身長141センチでした。中学2年で151センチ、中学3年で160センチ。高校1年で168センチ、2年で169センチ3年で170センチ、現在中年ですが170センチです。内閣府の表ですと高校3年生で170.9センチなので到達できなかったのがちょっと残念ですが、小型だった幼少期を考えるとなかなか170センチは健闘したかなと自分では満足しています。

 

中学1年ですとまだまだ個人差がありますし、早稲、晩稲とありますので、一喜一憂することなく、気長に成長を待ちましょう。
身長は遺伝的要素がかなり大きいため、親御さんの身長からお子さんがどれくらいまで伸びそうかが計算できる便利なサイトがあるため、一度試してみてはどうでしょう。

 

カシオ計算サイト

 

なかなかすごい精度が高くてちょっとレアな親戚がいるんです。おじさんなのですが、おじさん171センチ、そのおじさんの奥さんがなんと175センチなのです。男女逆転しているんですが、
こちらのサイトで計算すると娘ですと168.5センチが予想身長なのです。その結果ですが、現在22才で身長168センチ。ほぼあっているわけです。素晴らしいですね。

 

その他友人知人片っ端から入力してみると、大体計算通りになっていますすごいですね。計算もそうですが、やはり遺伝要素デカいです。

 

小型の家系に大柄の子供はなかなか産まれず、大柄家系に小型は・・・

 

周りを見渡してみると当たっているなと思います。昔はみんな小柄だったのに何で大柄の人が産まれるんだ!と苦情が来そうですが、それは遺伝は絶対じゃないからです。確かに少数派ですが、両親が小柄なのに子供が大きいって人は居ますよ。あくまでも割合ということで、絶対値じゃないのです。

 

両親が小さい、中学1年時点でも小さい・・・・
上のカシオの計算サイトで計算しても小さい・・・
諦めないで、成長に良いことをたくさんやってみるといいでしょう。体を作っているのは食べ物。また、成長を促進させるのは成長ホルモン。それらを意識していろいろ頑張って諦めないでください。

 

親が小さい、中学時点でも小さい。望みは

 

何にもしないでいると確かに大きく伸びる可能性は高くは無いのですが、少しでも努力はしてみましょう。努力して結果ダメだったのでしたら諦めがつきます。努力しないで結果ダメでは後悔しかありませんからね。

 

どんな努力?

 

単純です。たっぷり眠る。ストレスを減らす。体を作るたんぱく質を中心にたくさん食べる。適度の運動を心がける。

 

成長期は8時間は意識して睡眠するようにして、眠る2時間前には夕食を済ませましょう。寝てしまうと胃が活発に動かないため栄養吸収が下がりますからね。

 

また、睡眠中に成長ホルモンが分泌されますので、特に深夜帯はぐっすり眠っていましょう。

 

運動においては過度な運動は関節を痛めて成長に逆効果と言われています。骨に刺激を与える適度の運動はメリットがありますが、重量上げと言った過度な筋トレの類は成長期において控えたほうがいいですね。

 

これでも目標身長行かないならスパッと諦めましょう。


page top
inserted by FC2 system